愛犬も嫉妬する?嫉妬したときの4つの対応方法を紹介!

Rinとの日常のブログ

職場の女の子にお土産を買ったら、何だか妻の態度がおかしい…

このような“不可解な事態”を経験したことはないでしょうか?

本人に確認することは怖くてできませんが、もしかしたらこれは“嫉妬”が原因かもしれません。

誰しもが起こり得る“嫉妬”というネガティブな感情。

どうにかうまく処理したいものです…。

ところで、私や妻だけでなく、我が家の愛犬ペキニーズRinも

嫉妬しているのでは?

と思える行動を取ることがあります。

その中には、かわいい行動もあれば、ちょっと困る行動もあります。

今回は、愛犬も嫉妬するのか嫉妬したときの4つの対応方法について紹介していきます。

愛犬も嫉妬するのか?

人間と同じように、犬も嫉妬すると考えられます。

嫉妬をしてしまうのは、【優越の錯覚】と呼ばれる心の働きが大きな要因である、とされています。

優越の錯覚】は、「自分は平均より優れている」と感じる錯覚になります。

この錯覚があることで、自分より下と思っている対象が、自分よりも優遇されたときに嫉妬という感情が発生します。

この【優越の錯覚】は、人間以外の動物にも存在する可能性があるため、愛犬も嫉妬すると考えられています。

愛犬が嫉妬する対象

飼い主のことが大好きな愛犬。

それ故に、飼い主の周りのものが嫉妬の対象になる可能性があります。

恋人や友人

まず、愛犬のテリトリーに来客が侵入しているため、愛犬が警戒している状態になっている場合があります。

そこに、飼い主と来客が親密にしている様子を愛犬が見ることで、愛犬が警戒に加えて、嫉妬をしてしまう可能性があります。

新しい家族

赤ちゃんやペットなどの新しい家族に、愛犬が嫉妬をする可能性があります。

いままで自分が一身に受けていた飼い主の愛情を、新しい存在に取られてしまった、と愛犬が思うことで嫉妬心が生まれます。

ぬいぐるみ

2014年、アメリカのカリフォルニア大学の研究チームが、犬の嫉妬のついての実験を行いました。

その実験は、犬のぬいぐるみなどが使用されました。

飼い主が犬のぬいぐるみをかわいがると、80%以上の犬が、飼い主とぬいぐるみの間に入ってくる、などの行動を起こしました。

このことから、対象がぬいぐるみであっても犬は嫉妬をすることがわかりました。

愛犬が嫉妬したときの行動と問題点

愛犬が嫉妬したときには、様々な行動を見せることがあります。

その中には、かわいい行動もありますが、中には問題行動になってしまうものもあります。

飼い主に甘える

飼い主に構ってもらうため、飼い主と嫉妬の対象の間に割り込んだり、飼い主の身体をなめたりする、などの行動を取る可能性があります。

嫉妬の対象を攻撃

嫉妬の対象に対して、吠えたり威嚇したりすることがあります。

エスカレートして、噛みついたり、振り回したりする恐れもあるため、赤ちゃんなどが嫉妬の対象の場合、特に注意する必要があります。

トレイを失敗する

いつも問題なくできているトイレをわざと失敗して、飼い主の気を引かせようとすることがあります。

メンタル疾患

私たちと同じように、愛犬も嫉妬のストレスによって、うつ病などのメンタル疾患に陥る可能性があります。

嫉妬したときの4つの対応方法

愛犬が嫉妬することで、思わぬ事態につながってしまう可能性があります。

そんなことにならないように、愛犬の嫉妬を解消させるための方法を4つ紹介します。

愛犬をかわいがる

新しい家族が増えたときなどに、家族間の順序が変わってしまったと愛犬が錯覚することで、嫉妬心が生まれる可能性があります。

そんな場合は、しっかりと愛犬をかわいがり、順序などに変わりないことを理解してもらう必要があります。

ストレスを解消させる

私たちと同じように、嫉妬することで愛犬は大きなストレスを抱えてしまいます。

そのストレスを解消させるには、運動や散歩が有効です。

また、同時に愛犬とコミュニケーションをとれるため、愛犬のメンタル面を安定させる効果も期待できます。

嫉妬の対象から遠ざける

赤ちゃんや他のわんちゃんなどの嫉妬の対象から遠ざけることで、愛犬を落ち着かせます。

正しい方法で叱る

問題行動を起こした場合、すぐに愛犬を叱るようにしましょう。

その際には、短くてわかりやすい言葉で叱る必要があります。

また、一度だけでは理解できない可能性があるため、問題行動を起こすたびに叱らなければいけません。

ただし、叱られることで愛犬が落ち込んでしまう可能性があります。

そのため、叱ったあとはたっぷり遊んで、たっぷり褒めてあげましょう。

まとめ

私たちと同じように、愛犬も嫉妬してしまいます。

その結果、様々な行動を起こしますが、その中には問題行動となるものもあります。

愛犬も動物である以上、“嫉妬”という感情から逃れることはできないかもしれません。

しかし、愛犬の嫉妬心を抑えるための適切な対応を取ることで、愛犬が健やかに暮らせる可能性があります。

我が家の愛犬ペキニーズRinが【お利口さんな看板犬】に嫉妬したときの様子をYouTubeにアップしました。

ぜひ、こちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました