表情でわかる犬の感情とは?~ペキニーズの喜怒哀楽を紹介~

Rinとの日常のブログ

私たちと同じように愛犬にも感情があり、怒ったり、喜んだりして、色々な表情を見せてくれます。

その表情はどれも愛らしく、私たちの心を和ませてくれます。

しかし、こんなことで悩んだことはないでしょうか?

この表情は、どんな感情なの?

今回は、そんな悩みを解決するため、表情豊かな我が家のペキニーズRinの“喜怒哀楽”を元に、犬の感情を紹介していきます。

犬の感情がわかる“3つの”重要なパーツ

私たちは、何らかの感情が沸き起こったときに、それが表情になってあらわれます。

犬も同じことが起きますが、特に強く感情が出てくる3つのパーツについて紹介します。

  • 嬉しかったり喜んだりしているときは、キラキラする
  • 興奮すると、瞳孔が開く
  • ストレスを受けると、白目部分が出る(※ホエールアイ)
  • リラックスしていると、目を細める

  • 穏やかな気分の場合、緩やかに開く
  • 怒ると、後ろ向きに倒す
  • 警戒状態だと、前後左右に動かす
  • 悲しいときは、垂れている

口もと

  • リラックスしていると、軽く開いて下の歯が見える
  • 怒っているときは、前歯や上の犬歯が見える
  • 警戒状態の場合、口を閉じる(※より匂いの情報を得るため)
  • 不安を感じていると、口元や鼻を舐める

これらの反応の組み合わせによって出てくる表情を見ると、犬がどんな感情なのか知ることができます。

犬の“喜怒哀楽”

実際、犬に感情が沸き起こったときにどんな表情をするのか、我が家の愛犬ペキニーズRinを例にして紹介します。

我が家のペキニーズRinの“喜怒哀楽”YouTubeにアップしています。

ぜひ、こちらもご覧ください!

しっぽでも感情表現する

犬は、表情と合わせて、しっぽの位置と動きでも感情表現を行います。

しっぽの位置と動きの一例

  • ピーンと立って動かさない → 怒りや興奮状態
  • 上向きで素早く動かす → 嬉しい、楽しい
  • 上向きでゆっくり動かす → 楽しいけれど、ちょっと緊張
  • 通常の位置でゆっくり動かす →考え中
  • 下向きでゆっくり動かす → 警戒、不安
  • 足の間に挟む → 恐怖

まとめ

犬は私たちと同じように表情によって、様々な感情表現をすることができます。

注意深く愛犬の表情を見て、どんな感情なのか把握できれば、愛犬との暮らしをよりよくできるのではないでしょうか。

愛犬の豊かな“喜怒哀楽”、しっかりと見極めていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました