2023-02

Rinとの日常のブログ

愛犬を自宅のお風呂に慣れさせる方法を【4つ】考えてみた!

愛犬と出かけたときは、思いっきり遊ばせてあげたいものです。しかしその結果、とんでもなく汚れてしまうことはないでしょうか?我が家の愛犬Rinは白ペキニーズなので、特に汚れが目立ちます…。こんなに汚れてしまうと、すぐにトリミングでキレイにしたい...
ごはんやおやつのブログ

愛犬と節分を楽しむ方法を考えてみた!【おすすめの楽しみ方3選】

「節分って工夫すれば愛犬と楽しめるイベントになるかも」ふと、こんなことが頭に浮かびました。節分を思い返してみると、子供の頃、「豆まき」をした記憶がぼんやり残っていました。「鬼のお面」を付けた祖父に向かって豆を投げつけて、盛り上がっていたよう...
ごはんやおやつのブログ

愛犬にお蕎麦をあげても大丈夫?与えるときの注意点を調べてみた!

「無性にお蕎麦が食べたい…」こんな気持ちになることはありませんか?うどんやラーメンと同じように、お蕎麦も大好きな私は時々こんな気持ちになります。そんなときは、家でお蕎麦を茹でたり、外に食べに行ったりすることで、自分の欲求に応えることにしてい...
Rinとの日常のブログ

愛犬も足湯の効果はある?温めるメリットと注意点について紹介!

我が家のペキニーズのRinは8歳になりますが、昔から変わらず散歩が大好きです。そのため、白ペキなのに足が真っ黒になってしまうことがあります・・・。散歩のあとは、洗面台に乗せて足を洗っていますが、こんな日は、いつもより入念に洗うことになります...